VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/09/20 (Tue)
今日は茂原ツインサーキットのモトブレイクを走って来た訳ですけれども。
その話しはちょっと考えてから書きたいので置いといて、今日はですね、ヤマハブログ界のダークホース、あの~、それだけは、ちょっと…【バイクで日本一周ブログ】のトモ松さんが、日本一周で回り忘れたトコを補完する旅に出るというコトで、その1日目だったんですけども、千葉県を回り忘れたのでルートに加える、その往き先が何故に千葉のサーキット、それも素人が走ってる走行会なんだ!!
千葉って言ったら他にもディズニーシーとか鴨川シーワールドとか行川アイランドとか太海フラワー磯釣りセンターとかあるでしょう!?
冷凍パックされたつけのすけ白は残念ながらサーキットでは茹でる環境も温める環境もなかったので、激しくラーメン好きなのに青森に行けず、僕とハットリの自慢話ばかり聞かされてゲンナリ気味のtarawoさん夫妻がいただくコトになりました!
その様子はtarawoさんのトコでチェックしてくださいな♪
で、サーキットの走行を終えて、撤収前に皆で並べて記念撮影!
左からtarawoさんのNSR、トモ松さんfrom青森のXJR1300、僕のR1、ダボくんのCBR600RR、ハットリのZX10R、茂原デビューの小忍者エヌノハラのNinja250R。
そんでなんつぅか、せっかく青森から遥々来てくれたのに、そのまま『じゃぁ僕ら帰りますんで♪』って訳にもいかないし、自走で100km離れたサーキットに走りに行ってるので、『ちょっと一杯飲みに行きますか??』って訳にもいかない…
じゃぁせめてその辺で飯でも食いつつちょっとお話ししましょうよってコトで、上の6人とtarawoさんのおよねさんの合計7人で、千葉名物のサイゼリヤっていうファミレスがあるってトモ松さんを騙して連れて行ってですね、飯食ったらいろんな話しで盛り上がり過ぎて、気が付いたら4時間も経過していた。
そして7人で入ったはずのサイゼで、気が付いたらもうひとり(?)増えていた!
このはぐれメタルは、トモ松さんが日本を一周した時の相棒。今回ももちろん一緒に来ていて、トモ松さんのポッケに潜んでいたところ、何やらファミレスの店内を揺るがす程の大爆笑を繰り返す7人に驚いて顔を出したところを激写された。
その後、僕、ダボくん、小忍者エヌノハラの3人は雨の中高速で帰宅、ハットリとトモ松さんはOKRヘ♪
それにしても700km以上も走って会いに来てくれた人をファミレスに連れてって、その上若干放置気味にサーキットの反省会とか始めちゃったりとか、ホント申し訳ないコトをしたなぁ…と帰りのヘルメットの中で反省した…f(^_^;)
トモ松さん、明日からの道中、お気を付けて。
また青森で再会しましょう♪
2つのバイクブログランキングに参加しています。
そういえばトモ松さんとはヤマハブログランキングが切っ掛けで知り合ったんですよね♪
そういえばトモ松さんとはヤマハブログランキングが切っ掛けで知り合ったんですよね♪
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
磯釣りセンターは八戸の方が一枚上手な気がしないでもないですが(^^;
写真が…物凄くレーシーな集団にコソっと激しくツアラーなバイクが…(笑)
何だか台風に向かって突進するがごとくって様相になってきてますが(-_-;
写真が…物凄くレーシーな集団にコソっと激しくツアラーなバイクが…(笑)
何だか台風に向かって突進するがごとくって様相になってきてますが(-_-;
Re:無題
やじさん
あの観光地羅列は僕が行ったコトがあるトコで遠くから来る意味があまり感じられないランキングみたいな節がある(笑)
その台風ネタは昨日トモ松さんを『千葉にしかない』と偽って連れて行ったサイゼリアでかなりの爆笑ネタになってましたよ♪
なんていうか、僕が知る限り面白ネタの塊の巨匠ブロガー、トモ松さんとtarawoさんが目の前で爆笑トークを繰り広げているのをメロンソーダをチューチューしながら見てるのはとても贅沢な時間でした!
あの観光地羅列は僕が行ったコトがあるトコで遠くから来る意味があまり感じられないランキングみたいな節がある(笑)
その台風ネタは昨日トモ松さんを『千葉にしかない』と偽って連れて行ったサイゼリアでかなりの爆笑ネタになってましたよ♪
なんていうか、僕が知る限り面白ネタの塊の巨匠ブロガー、トモ松さんとtarawoさんが目の前で爆笑トークを繰り広げているのをメロンソーダをチューチューしながら見てるのはとても贅沢な時間でした!
無題
お疲れ様でした。トモ松さんとハットリ君いらしてくれました。
感激です!いつも通りのコーヒーのおもてなししか出来ませんでしたが。
天気が気になりますが、良い旅を!ですね。
のりはしさんも、次回の時はお店にお立ち寄りくださいな。
感激です!いつも通りのコーヒーのおもてなししか出来ませんでしたが。
天気が気になりますが、良い旅を!ですね。
のりはしさんも、次回の時はお店にお立ち寄りくださいな。
Re:無題
OKR女将さん
昨日はサーキットの話しとかトモ松さんのキャンプの話しとかtarawoさんの宇宙人がマジで怖いんだって!って話しとかのせいで、ホント時間を忘れて盛り上がってしまい、OKRに顔を出す余裕がなくなってしまいました。
なんせ見た目とは裏腹に中身は自制心の欠片もない小学生のような自分としては、余りの熱さに朝から晩まで炭酸飲料を飲み続けた結果、昼過ぎからずっとお腹がゴロゴロしていて、面白メンズとエヌノハラご一行が走り始めてすぐにトイレに行きたくてソワソワしていたくらいの勢いでいろんな意味で余裕がなかったのです。モウシワケナイ…
昨日はサーキットの話しとかトモ松さんのキャンプの話しとかtarawoさんの宇宙人がマジで怖いんだって!って話しとかのせいで、ホント時間を忘れて盛り上がってしまい、OKRに顔を出す余裕がなくなってしまいました。
なんせ見た目とは裏腹に中身は自制心の欠片もない小学生のような自分としては、余りの熱さに朝から晩まで炭酸飲料を飲み続けた結果、昼過ぎからずっとお腹がゴロゴロしていて、面白メンズとエヌノハラご一行が走り始めてすぐにトイレに行きたくてソワソワしていたくらいの勢いでいろんな意味で余裕がなかったのです。モウシワケナイ…
Re:無題
masaさん
一部ではDAF-FUNDAと言われる悪の犯罪結社の面々に囲まれたトモ松さんは、皆にXJRのリアに積まれた大きな荷物を指差して『早く出さないと走行時間終わっちゃいますよ!ツナギ!!』的な事を言われてましたよ(笑)
masaさんも判ると思うんですけども、サーキットを走る何とも言えないあの感じ、青森の大事な仲間達にも知って欲しいなぁ…なんて思うんですけどねf(^_^;)
でもサーキットを走るってのは怪我をするコトもあるので無理に誘う事も出来ないっていうこのジレンマ…orz
一部ではDAF-FUNDAと言われる悪の犯罪結社の面々に囲まれたトモ松さんは、皆にXJRのリアに積まれた大きな荷物を指差して『早く出さないと走行時間終わっちゃいますよ!ツナギ!!』的な事を言われてましたよ(笑)
masaさんも判ると思うんですけども、サーキットを走る何とも言えないあの感じ、青森の大事な仲間達にも知って欲しいなぁ…なんて思うんですけどねf(^_^;)
でもサーキットを走るってのは怪我をするコトもあるので無理に誘う事も出来ないっていうこのジレンマ…orz
Re:無題
アンチャンさん
そうなんですよ。
トモ松さんエラいコトになっちゃってんです…f(^_^;)
青森って言っても八戸って一番東京寄りなんで近いもんですよ。
八戸に行くコトがあったら八戸インターを右に出て突き当たりを左に行って、ちょっと走ったら右に曲がって左手にある三春屋ってデパートの5階かそこらにあるらーめんふぁくとりーのすけって店でラーメン食うと良いですよ。
あそこのつけのすけ白はお世辞抜きで絶品です。
僕は辛いのが好みなのでつけのすけ赤がオススメですけどね。
ただあの…日帰りで行くならトイレ休憩が増える程度には出口にダメージを受けるので、早め早めの行動を心掛けるコトもついでにオススメしておこう(笑)
そうなんですよ。
トモ松さんエラいコトになっちゃってんです…f(^_^;)
青森って言っても八戸って一番東京寄りなんで近いもんですよ。
八戸に行くコトがあったら八戸インターを右に出て突き当たりを左に行って、ちょっと走ったら右に曲がって左手にある三春屋ってデパートの5階かそこらにあるらーめんふぁくとりーのすけって店でラーメン食うと良いですよ。
あそこのつけのすけ白はお世辞抜きで絶品です。
僕は辛いのが好みなのでつけのすけ赤がオススメですけどね。
ただあの…日帰りで行くならトイレ休憩が増える程度には出口にダメージを受けるので、早め早めの行動を心掛けるコトもついでにオススメしておこう(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]