VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2011/12/03 (Sat)
今週はブログのアップも侭ならない程にドタンバタンと慌ただしく過ごした訳ですけれども。
それはもうね、まるで社会人の様だなぁ…と思いつつ猛烈に仕事を頑張ってみましたけども、1週間頑張って働いたら週末は命を擦り減らす程に遊ぶというのが僕のスタイルで、僕が遊ぶといえばバイクに乗るコトなんですけども、今日のさいたま。朝からまさかの豪雨。
ショボーンです。
そんな気持ちも空模様もどんより重たい土曜の朝。
青森方面から元気丸出しグッズが届きました!
冷蔵というシールが貼ってある何やらひんやりした袋。
送り主はTeam GHOST青森支部のヤサーキー・イン・ザ・ユーケー!
開けて見ると更にひんやりした感じの謎袋。
それはもうラブレターをもらって開けて見る時のようなドキドキ感を胸に袋をあけます。
うぉーーースゲーーーーー!!
念願の!夢にまでみた例のヤツだーーー!!!
2食分プラスαと夢と希望がギュウギュウ詰めだコンチクショウ!!
いやね、らーめんふぁくとりー のすけの工場長、のすけさんのブログのコメント欄を割と頻繁に荒らしに行くんですけども、カレーと担々麺が猛烈に好きなのでキーマカレー風の担々麺を作ってくれ!!って書いたんですよ。ちょっと前に。
そしたらホントに作ってくれて、試作的なものを送ってくれたって訳なんですよ!
で、せっかくらーめんのプロが作ってくれたラーメンを、100円ショップで買った得体の知れない皿みたいなボウルみたいなので食うのは失礼だと思って、如何にもラーメン!的な丼をロヂャースに買いに行って、頭に黒いタオルを巻いてらーめんふぁくとりー のすけTシャツを着て、細目のジーンズに着替えてのすけコスプレをしてからさっそく作ってみた。
のすけさんがメールで僕でも作れる説明書を送ってくれてたのでその通りに。
まずはお湯を沸かして肉みそを温める。
■業務連絡■
工場長!例の真空パックは熱湯にもギリ耐えられました!
ただ温めてる時に端でギューっと突ついてみると空気が押し出されてくるようなので、ちょっと目を離すとあわや大惨事です!!
肉みそが温まったら別の鍋でスープを温める。沸騰する寸前が良いそうです。
同時進行で麺を1分間茹でる。
麺は普通のとZ麺(のすけさんお手製のとうがらしを練り込んだヤツ)を入れてくれてたんですけども、夏にお店に行った時には食べられなかった念願のZ麺を食べてみます。
ゆであがったらざるみたいなので湯きりする。
『天空落とし!』バスッ!!
『スカイラブハリケーン!』バスっ!!
『ベルリンの赤い雨!』バシューんっ!!
とか何とかキッチンでひとりで大騒ぎしてて、後で恥ずかしくなりました。
そんでロヂャースで調達した丼に麺を移しーの…
スープぶっかけーの…
ネギとチーズをちらしーの…
肉みそ載せーの…
かんせーーーい!!
僕にも出来ましたよのすけさん♪
作ってる最中からもうね、すげー良い匂いすんの。
で、ピリッと辛いスープなのに甘いっていうか…肉みそも初め担々麺なんだけどしっかりカレーしてて、凄く独特な感じ。挽肉も大粒で満腹感増量中♪
そんで麺を完食した後で、のすけさんが『肉みそをごはんに載せても旨い』って言ってたのを思い出して、挽肉たっぷりなスープにごはんを投入してみたんですけども、麺を食べてる時には気付かなかったチーズが、ごはんにトロっと絡み付いてカレーリゾットみたいな感じで、不思議なコトにらーめんを食べてる時は中華だったはずなのに、カレーリゾット風になった時には洋食なの!コレ斬新!!
そしてノンストップで完食。
ごちそうさまでした!
Z麺で食べたので特になんですけども、汗が止まらんf(^_^;)
さすがに12月に入って関東も吐く息が白くなって来ましたけども、身体中ポカポカで暖房要らずってヤツだ(笑)
これね、らーめんふぁくとりー のすけの他のメニューとは全然タイプ違うと思うんですけども、それでも是非レギュラーメニュー化して欲しい。ホント旨い!
夏にハットリとお店にお邪魔した時に食べた、つけのすけ赤の旨辛っぷりもかなり刺激的でしたけども、アレとはまったく別の旨さですよコレは。
こんなん関東で出す店あったら絶対行列間違いなしだってば。
『この前スゲー旨いラーメン屋見付けたの』って教えたくなる味だもの!
このカレーと担々麺の織りなす一大スペクタクルを封印するのは勿体なさ過ぎる…。
ちょっとコレ読んでくれてる人で八戸の三春屋に行ける人はらーめんふぁくとりーのすけに直接行ってレギュラーメニューに加えるようにデモを起こしてくださいよ。
このキーマカレー風担々麺の破壊力は半端じゃない。
学会で発表したらマーベル賞取れるってば。いや、間違えた!なんかいろいろ間違えた!!
ダメだ…僕にはこの旨さを文章で伝えるボキャブラリーがない…orz
2つのバイクブログランキングに参加しています。
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
らーめんのあまりの旨さにテンション上がり過ぎてまったくバイク関係ないブログを書いてますけどもf(^_^;)
このブログを読んでくれた人が下のランキングバナーをクリックしてくれると、その人数に応じてポイントが付いてランキングが上がったり下がったりします。
らーめんのあまりの旨さにテンション上がり過ぎてまったくバイク関係ないブログを書いてますけどもf(^_^;)
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
あ! ちゃんと上手に出来上がってる!
できることならTシャツに黒タオル巻いて、フオォォォ! ヽ(#`Д´)ノ
って調理してる画像が見たかった…
次はお願いします、ケミカルウォッシュのジーンズ履いてね♪
でもかなり美味そうですね、申請通って販売できるようにならないかな~
毎月買いそうです (^д^)
できることならTシャツに黒タオル巻いて、フオォォォ! ヽ(#`Д´)ノ
って調理してる画像が見たかった…
次はお願いします、ケミカルウォッシュのジーンズ履いてね♪
でもかなり美味そうですね、申請通って販売できるようにならないかな~
毎月買いそうです (^д^)
Re:無題
masaさん
いやぁ…残念ながらバイクにのめり込み過ぎて周囲がまったく目に入らない自分としては、割と良い感じの歳になっても彼女のひとりもいないので、激ウマラーメンをのすけこすぷれ略してのすぷれして作ってるトコを撮れる環境がなかった…orz
いや、彼女がいないのは人として問題があるからなんだと思いますけどねf(^_^;)
とにかくですよ。
のすけさんはどうにも納得してないみたいなんですけども、このカレー担々は半端じゃなく旨いんですよ。
しかも、良くありがちなお遊びメニューっていうか、洒落で作りました!っていうカレー系のではなくて、ホントにカレー味の挽肉と坦々スープが競走してるっていうか…やっぱりどうにも味を表すボキャブラリーがないのが悔やまれる。
masaさんものすけさんにリクエストしましょうよ!
のりはしが食ってたアレ寄越せ!って。ホント旨いから!
近々通販開始したら絶対リピート購入ですよ。ってか定期購入ですから♪
いやぁ…残念ながらバイクにのめり込み過ぎて周囲がまったく目に入らない自分としては、割と良い感じの歳になっても彼女のひとりもいないので、激ウマラーメンをのすけこすぷれ略してのすぷれして作ってるトコを撮れる環境がなかった…orz
いや、彼女がいないのは人として問題があるからなんだと思いますけどねf(^_^;)
とにかくですよ。
のすけさんはどうにも納得してないみたいなんですけども、このカレー担々は半端じゃなく旨いんですよ。
しかも、良くありがちなお遊びメニューっていうか、洒落で作りました!っていうカレー系のではなくて、ホントにカレー味の挽肉と坦々スープが競走してるっていうか…やっぱりどうにも味を表すボキャブラリーがないのが悔やまれる。
masaさんものすけさんにリクエストしましょうよ!
のりはしが食ってたアレ寄越せ!って。ホント旨いから!
近々通販開始したら絶対リピート購入ですよ。ってか定期購入ですから♪
Re:無題
雅也さん
この前の袖ヶ浦ではあまり話せなくて、その上いつの間にか帰っちゃってたし!ちょっと寂しかったじゃないっすか!!
夏にハットリとRFのすけに行ったんですよ。らーめん食いに。
で、僕つけめんってほぼ初めて食べたようなもんだったんですけども、それはもう半端じゃなく旨かったんです。果てしなく旨かったんです。
いつかあの味がいつでも何処でも食べられるようになったら良いなって思うし、個人的に応援してるのすけさんが全国区になる。それはとても嬉しい。そしてちょっと寂しい気もするのだっ!!
きっと近いうちに雅也さんもRFのすけのラーメンを自宅で食べる日が来ます。
でも、やっぱりのすけさんが作ってくれた味には敵わない。
両方食ってみた僕が言うんだから間違いない。
行きましょう、雅也さん。
いつか一緒に本物のらーめんふぁくとりーのすけを食しに!!(笑)
この前の袖ヶ浦ではあまり話せなくて、その上いつの間にか帰っちゃってたし!ちょっと寂しかったじゃないっすか!!
夏にハットリとRFのすけに行ったんですよ。らーめん食いに。
で、僕つけめんってほぼ初めて食べたようなもんだったんですけども、それはもう半端じゃなく旨かったんです。果てしなく旨かったんです。
いつかあの味がいつでも何処でも食べられるようになったら良いなって思うし、個人的に応援してるのすけさんが全国区になる。それはとても嬉しい。そしてちょっと寂しい気もするのだっ!!
きっと近いうちに雅也さんもRFのすけのラーメンを自宅で食べる日が来ます。
でも、やっぱりのすけさんが作ってくれた味には敵わない。
両方食ってみた僕が言うんだから間違いない。
行きましょう、雅也さん。
いつか一緒に本物のらーめんふぁくとりーのすけを食しに!!(笑)
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]