VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/02/12 (Sun)
ここ暫く茂原のタイムが低迷していた訳ですけれども。
前々回は51秒の377。
前回は51秒の025。
スプロケの設定やら何やらまったく変えてるってのはあっても、ホントに同じバイクで48秒の真ん中なんか出したコトあんのか?って感じ(笑)
で、リア2丁下げのちょいロング設定に変更して1速固定で走った前回のモトブレイクでは、終始エンブレが掛かり過ぎるのと、フロントが上がり過ぎるってのに振り回されて、まったくもって良い感じに走れなかったf(^_^;)
でも先週の土曜にトミンを走った時にちょっと閃いたっつぅか、今のR1がどんな性格なのかをチラ見したというか、とにかく急にどう乗ったら良いのか?ってのが少し理解出来た。気がした。
そんで今日はその屁理屈をぶつけてやろうって腹ですよ。
今日のRFのすけレーシングの参加者はホリック部長とししまるとタラヲさん夫妻とダボくんと僕とホリック部長とししまる。
ハットリが午後から顔出したけど走らなくて、監督とタケロッシ選手はお休み。
今日も前回に引き続き参加者極小でフリー走行。
ところがですね、今日は2011年モトブレイク・タイムアタックの中型大型両クラスの覇者、F岡さんとか、その前のレコードホルダーのミヤビープラスさんっていう強者がいて、スゲーコトになっていた(笑)
F岡さん…とうとうR6に続いてNSR250Rで46秒台入れちゃったしf(^_^;)
後ろについて1周見学も出来ねぇ!相変わらずあの人ゲロッパヤだ…orz
走行後にいろいろお話しさせてもらったけども、NSR250Rで46秒9っていう、これまで誰も成し遂げてない記録を作っといて、そのタイムがどうしても納得出来ないって悔しがってた。
スゲー。
僕もいつかあのレベルに到達したいもんだ。
で、自分はどうだったのか?って言えば、この前のトミンで閃いた感じ、アレ間違いでも気のせいでもなかった。
お久しぶりに49秒台かすったし♪
ホントかすっただけでベストも49秒96とかでしたけども、それでも前回前々回と51秒台だったのを考えれば大きな進歩ですよコレは。
前回茂原を走った時はバイクの挙動にビビって開けられなかったのに、今日は最終立ち上がりから開け開けで行けたので、逆にストレートでレブっちゃって2速に上げないといけなかった。
そんで2コーナーの進入でまた1速に落としてたんですけども、凄くロスがある気がするなぁ…タイムも50秒後半から51秒前半に落ちてるし…と思いつつロガーのデータを確認すると、ストレートエンドから2コーナー進入のタイムは変わってないっつぅか、むしろトップスピードが伸びてる分若干速くなってるくらいで、全然問題ないと思ってた8から9コーナーの複合と、最終の進入スピードがガタ落ちしてたっていう(笑)
やっぱりロガーって大事。
自分の感覚とかそういう曖昧なのを置いといて、事実だけ見れる。
とりあえず今後の茂原をR1で走るっていうトコだけに絞って言えば、スプロケはもう2丁、少なくてもあと1丁はロングにした方が楽だ。絶対。
あとはキャラバンに去年末の誕生日にダボくんにもらったガラコを塗りたくったり…
オイル抜いたり…
ZOIL突っ込んだり…
オイル突っ込んだりした。
ホリック部長に『オイル交換したり車にガラコ塗ったり、サーキットに何しに来てんだよ!』と笑われた(笑)
あと今日はタラヲさんがいつものNSRじゃなくて、来月のツクバテーテーに向けてお久しぶりのスパーダを持ち込んでた。
相変わらずファンキーな出立ち。
このスパーダがすべての始まりだ。
タラヲさんが筑波の予約が取れなくて、このスパーダでトミンを走ってたお陰で僕はタラヲさんと知り合って、その繋がりでフクドナルド監督やホリック部長やししまると知り合って、そのすべてが今に繋がってる。
いや、ししまるは昔渋谷のカラオケ屋でバイトしてた時の先輩だ(笑)
そんでタラヲさんのスパーダのストリートファイター風カウルにこんなのが!
タラヲさんのブログで既にプレビューされてたカッティングマシーンによって作成されたプロ級のステッカー♪
良いなぁ。コレ良いなぁ!
タラヲさん、R600とR1用に白か蛍光オレンジとか蛍光ピンクとかでガツンと作っておくれよ!
お願いだぁ…この通りだぁ…だぁ…っふんだぁ………トリ蔵です!!
バイクブログランキングに参加していて下のバナーをクリックしてもらえるとこのブログにポイントがついてポイントがつくとランキングが上がるコトが会ってランキングが上がるとちょっと嬉しい♪
バイクブログ登録数が多く面白い人が多い。
ここもバイクブログの登録が多い。上のランキングと両方登録してる人が多い様子。
自分もですけど。
自分もですけど。
このブログはバイクブログランキングに登録してます。
PR
この記事にコメントする
無題
おつかれさまです。
っていうかスパーダNS50Fみたいだwww
乗り方も似てきた。
カッティングのロゴはまだテストなので、
こんどちゃんとしたのを作るよ。
色も了解です。白はあるけど、蛍光も調べてみます!
後はロガーだな。
全然見つからん。
どこいっちゃったんだろう。
・゚・(つД`)・゚・
っていうかスパーダNS50Fみたいだwww
乗り方も似てきた。
カッティングのロゴはまだテストなので、
こんどちゃんとしたのを作るよ。
色も了解です。白はあるけど、蛍光も調べてみます!
後はロガーだな。
全然見つからん。
どこいっちゃったんだろう。
・゚・(つД`)・゚・
読み込み中・・・
タラヲさん
小柄なスパーダに大柄なタラヲさんって組み合わせだかんね…余計フルサイズのミニバイクに見えるって訳だ(笑)
これからキッチリデータ取りつつ情報交換して、みんなでもっともっと速くなろう‼
そして電車で移動中にブログを書いたりってのは非常に効率的ですなぁ( ´ ▽ ` )ノ
小柄なスパーダに大柄なタラヲさんって組み合わせだかんね…余計フルサイズのミニバイクに見えるって訳だ(笑)
これからキッチリデータ取りつつ情報交換して、みんなでもっともっと速くなろう‼
そして電車で移動中にブログを書いたりってのは非常に効率的ですなぁ( ´ ▽ ` )ノ
むだい
お疲れさまでございましたでございます。
何か二回名前を呼ばれたような気がしますします。
日光もエビスも茂原もオイル捨てるトコあるんだもの、
オイル吸い吸い使っちゃあモッタイナイモッタイナイ。
自宅で交換した廃油は何かに溜めておいて
サーキットに持っていって捨てる!
コレ!
何か二回名前を呼ばれたような気がしますします。
日光もエビスも茂原もオイル捨てるトコあるんだもの、
オイル吸い吸い使っちゃあモッタイナイモッタイナイ。
自宅で交換した廃油は何かに溜めておいて
サーキットに持っていって捨てる!
コレ!
Re:むだい
ほりくりさん
えっ!?
マルシア!!?
ってか茂原にもオイル捨てるトコあるのですか!?
ジーマー!?ワイハー!?
いや、ハワイは関係ないんですけども、茂原を走り始めて4年になりますけども、シャワーがついてるのは知ってたけどオイルを捨てるトコがあるのは知らなかったっす…。
ってか廃オイルを溜めといてサーキットで捨てるっていう考え自体がなかったf(^_^;)
えっ!?
マルシア!!?
ってか茂原にもオイル捨てるトコあるのですか!?
ジーマー!?ワイハー!?
いや、ハワイは関係ないんですけども、茂原を走り始めて4年になりますけども、シャワーがついてるのは知ってたけどオイルを捨てるトコがあるのは知らなかったっす…。
ってか廃オイルを溜めといてサーキットで捨てるっていう考え自体がなかったf(^_^;)
無題
サーキットで売られてるオイル買ってオイル交換したワケでもねーのに
サーキットの廃油受けに捨てたら
なんだが申すわげねぇ気持ちさなってまうだども
最近じゃあ廃油も精製してリサイクルしてるので
萌えるゴミに出してしまうよりもエロジジイなエコロジーなんですな♪
茂原はトイレの建物の右隣のタンクが廃油捨て場ですな♪
サーキットの廃油受けに捨てたら
なんだが申すわげねぇ気持ちさなってまうだども
最近じゃあ廃油も精製してリサイクルしてるので
萌えるゴミに出してしまうよりもエロジジイなエコロジーなんですな♪
茂原はトイレの建物の右隣のタンクが廃油捨て場ですな♪
Re:無題
ほりくりさん
委細承知!
今後はエロジジイ全開の方向で!!
今後はエコロジカル略してエロで♪
委細承知!
今後はエロジジイ全開の方向で!!
今後はエコロジカル略してエロで♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]