VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2012/10/03 (Wed)
バイクのレースに参戦した訳ですけれども。
去年の今頃1年後にこんなコトになるなんてまったくもって想像もしていなかったけど、なんだかんだと3月から9月までで6戦かな?
RFのすけレーシングというチームは、去年の暮れに結成して、実際に動き出したのが今年の3月。
僕のレース歴もチームが動き出してからもたかが半年です。
それなのに、少なくとも日光サーキットでは他のチームの皆さんにもとても良くしてもらって、チームも僕自身もとても恵まれているなぁ…と思う。ホントに。
毎日毎日次のレースのコトを考えて過ごすっていうのはとてもエキサイティングで、シーズンが終了してしまったらとても寂しい気がする。
それでもまた来年、とんでもなく慌ただしい半年がやって来るのを考えれば、これから暫くのんびりするのも良いな…と。
そんな訳なので、これから暫くはレースのコトは考えないで楽しくサーキットを走ったり、R1でフラフラしたりしてみたいと思います!
のんびりするのも結局バイクっていうf(^_^;)
あとはアレだ。
先週末の日光でのりさんから、『今年頑張ったのりはしに良いものを無期限で貸してあげよう♪』と素敵グッズを預かった!
…のだけど、その話しはまた今度の方針だっ!ヒーハー!
人気ブログランキング
登録ブログ数が多くてバイクブログも多い。激戦区ってヤツ。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
ショップスタッフさんのブログやら個人のブログやら入り乱れて、面白い内容から勉強になる内容まで豊富。
バイクブログ村
面白い人ブログを書く人が多いイメージ。
最近レースでR600に乗ったりこれからはVFR400Rに乗ったりで、純粋なヤマハバイクブログじゃなくなって来たので登録カテゴリを変えました。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
黄色い声の女性さん
名前で釣るのやめろ(笑)
2回目なのにまた引っ掛かったわ!
モッティーが貸してくれているトランポは無期限じゃないですよ。
もうすぐ期限が迫っている。
そして僕のキャラバンはミッションが壊れているのだけど、それと車検のダブルパンチの衝撃を僕のお財布が受け止められるかという瀬戸際に立っています。
どうしたもんですかね。逆に。
名前で釣るのやめろ(笑)
2回目なのにまた引っ掛かったわ!
モッティーが貸してくれているトランポは無期限じゃないですよ。
もうすぐ期限が迫っている。
そして僕のキャラバンはミッションが壊れているのだけど、それと車検のダブルパンチの衝撃を僕のお財布が受け止められるかという瀬戸際に立っています。
どうしたもんですかね。逆に。
Re:無題
のりさん
ごめんさい!
筑波からやって来た刺客に心を奪われた…f(^_^;)
いや、本当のトコ、せっかくのご厚意を何となくってのは性格が許さないので、もう少し落ち着いてから着手しようというか、『物事にはタイミングってのがある』っていう、面倒くさい人間なんですよ僕は。
その上暑苦しいし、良いトコねぇじゃん!!まいった…orz
ごめんさい!
筑波からやって来た刺客に心を奪われた…f(^_^;)
いや、本当のトコ、せっかくのご厚意を何となくってのは性格が許さないので、もう少し落ち着いてから着手しようというか、『物事にはタイミングってのがある』っていう、面倒くさい人間なんですよ僕は。
その上暑苦しいし、良いトコねぇじゃん!!まいった…orz
Re:無題
CB-1さん
浅野さんが上手くないんだったら僕なんかエンジンの掛け方も判らない勢いですよf(^_^;)
今年1年…っていうか半年ですけども、モッティーのご厚意でレースに参戦させてもらって、日光の耐久レースに出場するので練習しろ!と言われてエントリーした4月の日光チャレンジサーキット。
初めて走るサーキットで緊張したりときめいたり、そんな時にとんでもないコーナーワークと突っ込みを見せるCBR250RRの人がいてですね、その人の背中に大きく『弟』って書いてあったんですよ。
それまで僕の知ってた世界がどんだけ狭いもんだったか思い知らされたのを良く憶えています。
来年は浅野弟さんとも真っ向勝負出来るだけの力をつけて日光に戻ります。
今シーズン、とてもお世話になりました。
来年もまた宜しくお付き合いください!
よろしくどうぞ!!
浅野さんが上手くないんだったら僕なんかエンジンの掛け方も判らない勢いですよf(^_^;)
今年1年…っていうか半年ですけども、モッティーのご厚意でレースに参戦させてもらって、日光の耐久レースに出場するので練習しろ!と言われてエントリーした4月の日光チャレンジサーキット。
初めて走るサーキットで緊張したりときめいたり、そんな時にとんでもないコーナーワークと突っ込みを見せるCBR250RRの人がいてですね、その人の背中に大きく『弟』って書いてあったんですよ。
それまで僕の知ってた世界がどんだけ狭いもんだったか思い知らされたのを良く憶えています。
来年は浅野弟さんとも真っ向勝負出来るだけの力をつけて日光に戻ります。
今シーズン、とてもお世話になりました。
来年もまた宜しくお付き合いください!
よろしくどうぞ!!
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]