VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(09/06)
(08/31)
(08/19)
(07/26)
(06/07)
(05/24)
リンク
2014/01/31 (Fri)
心が必要な訳ですけれども。
心技体っていうじゃないですか。いろんな世界で。
全部揃ってないと結果が出ないって言われる3大要素の心技体。
数ヶ月サーキット走行を休むと身体が鈍って体力も落ちてたり筋肉も落ちてたり。代わりに脂肪は増えてたり。
なので4月の日光Pride 4開幕に向けて身体作りを頑張ってて、最近は少しずつ筋肉も増えてきて良い感じに進行中。
バイクを使った練習は当然バイクに乗らないとできないので、3月に日光の2輪枠が開始されるまでは桶スポにできるだけ通って頑張る方針。
今週末は日曜の天気が怪しいので、明日行っておこうと思ったり。
で、心ですよシン!
去年も同じようなコトを思ったような気がするんですけども、暫くサーキットを走らないでいると感覚が急激に衰えるっていうか、シーズン中に走れてたペースでコーナーに進入できなくなるんですよね…。
これ…僕だけだろか…f(^_^;)
『ヤバいヤバい!もうこれ以上危ないってっ!!』っていう感覚はシーズン中もブランク開けもまったく同じなのに、そのレンジが全然違う(笑)
そんで思うに、筋トレを怠ると筋肉がどんどん落ちて、脂肪が増えるじゃないですか。
するとバイクの操縦にも影響が出るし、全力で走り続けられる周回数にも影響が出る。
同じくらい、イメトレを怠るとタイム落ちるな…と。
今更ながらに実感してたりします。
そもそも一昨年レースを始めて、筑波TTに参戦してた時、筑波の走行枠が思うように取れなくてプレステ2のゲームで筑波を走り倒して、ほぼイメトレだけで3秒まで縮めたっていう無茶苦茶な過去を持ってるくせに、最近イメトレまったくしてなかったんじゃないか??最近…とorz
脳内で美化せずに可能な限り正確なイメージをして、そこからほんの少し盛ってみるとどうなるかをイメージする。
それを執拗に繰り返すと実際にできるようになるっていうのを何度も体感してきたのに、そんな大事なコトを忘れていた始末。。
罰としてバケツを持って小一時間ばかり廊下に立ってたいトコだが…我が家には廊下がないので廊下に立ってるイメージをしよう。
いや、そこじゃない。
心技体っていうじゃないですか。いろんな世界で。
全部揃ってないと結果が出ないって言われる3大要素の心技体。
数ヶ月サーキット走行を休むと身体が鈍って体力も落ちてたり筋肉も落ちてたり。代わりに脂肪は増えてたり。
なので4月の日光Pride 4開幕に向けて身体作りを頑張ってて、最近は少しずつ筋肉も増えてきて良い感じに進行中。
バイクを使った練習は当然バイクに乗らないとできないので、3月に日光の2輪枠が開始されるまでは桶スポにできるだけ通って頑張る方針。
今週末は日曜の天気が怪しいので、明日行っておこうと思ったり。
で、心ですよシン!
去年も同じようなコトを思ったような気がするんですけども、暫くサーキットを走らないでいると感覚が急激に衰えるっていうか、シーズン中に走れてたペースでコーナーに進入できなくなるんですよね…。
これ…僕だけだろか…f(^_^;)
『ヤバいヤバい!もうこれ以上危ないってっ!!』っていう感覚はシーズン中もブランク開けもまったく同じなのに、そのレンジが全然違う(笑)
そんで思うに、筋トレを怠ると筋肉がどんどん落ちて、脂肪が増えるじゃないですか。
するとバイクの操縦にも影響が出るし、全力で走り続けられる周回数にも影響が出る。
同じくらい、イメトレを怠るとタイム落ちるな…と。
今更ながらに実感してたりします。
そもそも一昨年レースを始めて、筑波TTに参戦してた時、筑波の走行枠が思うように取れなくてプレステ2のゲームで筑波を走り倒して、ほぼイメトレだけで3秒まで縮めたっていう無茶苦茶な過去を持ってるくせに、最近イメトレまったくしてなかったんじゃないか??最近…とorz
脳内で美化せずに可能な限り正確なイメージをして、そこからほんの少し盛ってみるとどうなるかをイメージする。
それを執拗に繰り返すと実際にできるようになるっていうのを何度も体感してきたのに、そんな大事なコトを忘れていた始末。。
罰としてバケツを持って小一時間ばかり廊下に立ってたいトコだが…我が家には廊下がないので廊下に立ってるイメージをしよう。
いや、そこじゃない。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
アルプスさんさん
やっぱりメンタル大事なんですね…。
イメージできないコトって絶対できないですもんねf(^_^;)
でも逆にイメージできるコトならなんでも実現可能だっていいますんで、僕もこれからは忘れずに妄想ムニムニムニ…♪
やっぱりメンタル大事なんですね…。
イメージできないコトって絶対できないですもんねf(^_^;)
でも逆にイメージできるコトならなんでも実現可能だっていいますんで、僕もこれからは忘れずに妄想ムニムニムニ…♪
ブログ内検索
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]