忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
12≪ 2025.01|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫02
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


VFRにR1のハイスロを組んだ訳ですけれども。

去年は右手の不具合で親指スロットルで走るっていう良く判らない状態に陥った訳ですけども、アクセルとフロントブレーキを同時に操作できないっていうのが意外と困り物で、シフトダウンの時にブリッピングできないっていうのも恐ろしい。

なので、できるものなら普通のアクセルで走りたいと常々思っていたのだけども、最近はどうやら開度が極端に狭ければ普通のアクセルでも行けるかも知れないと思うようになってきて、R1の事故で生き残ったハイスロを入れてみようと思うに至った、と。

で、親指アクセルは基本的に単発のオフロードやスクーターを想定して作られているので、普通に組んだら重過ぎて親指一本では引けなかったんですよね。

なのでキャブの戻り側のパネを何本か抜いて、アクセルが戻るギリギリまで軽くしてあった。

そのままハイスロを組んでみたらアクセル開度もMC21のスロットルを組むよりも更に狭くなって、その上ミニバイク並みの軽さっていうアクセルができたのだけども、先週エンジンが掛からなくなってしまった原因のひとつにバネが弱くてアクセルが戻り切らないっていうのもあったのだそうで、バネを全部戻すことになってしまった。

さて。
アクセルの開度はなかなか良い感じになったけど、重さが元に戻ってしまったアクセルで普通に走ることができるのか…それとも今年もやっぱり親指アクセルで走らないといかんのか…。

骨折からあと数日で1月経つことですし、そろそろちらっと走るくらい平気かな…とかなんとか、バイクに乗りたい欲がムクムクとf(^_^;)

あ、ハイスロと言えばアントライオンのハイスロはスロットルホルダーのグリスチャンバーが横からプレートをビス3本で留めてるんですけども、R1に着けてた時から1本なくなってしまっていた。



2本着いてれば外れたりはしないんだけど、こういうのは気になり出したら気になって仕方ないので、買ってくるコトにした。

自分のノギスで測った時は2.6mm径だと思ってたんだけど、実は3mmだったらしい。
いよいよノギスもまともに使えないとか…orz

そんな訳で昨日アップしたリアサスを抜いた後でリジット化しておくためのアングルを買いに行ったついでに3mmx8mmのビスを3本バラ売りで買ってきてくっつけといた。



元のは六角レンチのカッコよろしいヤツなのだけども、OKRの近くのホームセンターにはなかったので普通にプラスのヤツ。

機能にはまったく問題がないのだけど、何故か安っぽくなったような気がするのは頭がプラスだからなのか素材のせいなのか。。

あとバーエンド。
先週忘れないうちに和光の2りんかんで買っておいたのに、持って行くのを忘れた(笑)

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]