忍者ブログ
VFR400R(NC30)でたまにミニサーキット走行。C24セレナ(トランポ)と時々カメラのお話し。
03≪ 2024.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
書いてる人
お名前:
のりはし
メール:
bulletviper@Gメール.コム
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うっかり買い物をしてしまった訳ですけれども。

今月来月はかなり節制しないといけないので、食費とかも割と抑えておとなしく過ごしてるってのに…オークションおそるべし。

そういった訳で木曜の夜に落札して、今日の朝イチで品物がやってきた。



ベリアルサービスのステルスですね。

なんかこう…今まで着けていたノーマル風のパチモンマフラーが3カ月もしたら嫌な錆び方をしてきたのと、設計が無茶苦茶でエキパイがずいぶんひん曲がって着いてるのと、あと無暗やたらと重いのが気に入らなくて、やっぱりちゃんとした純正マフラーを買おうと思ってヤフオクを見ていたら、確か即決1万円の最落設定なしのこのマフラーが出品されていて、昔からベリアルサービスには良いイメージを持ってたのと、ステルスは割と静かだっていう噂なのでそれとなくポチっておいた。

終了間際に若干競ったものの、本体7500円の送料込9000円ちょいで入手しました。
良い買い物をしたと思うのだけど、この1万円は何か売って余剰予算を作らねばなりますまい(笑)

さて、だいぶ破格で手に入った理由なんですけども。

まず錆ですね。



全体的に結構キテる。
そもそもマフラーを交換したかった理由のひとつが今着いてるノーマル風の錆が嫌だったからってのもあるのに、もっと錆びてるのを買ってくるってどういうことだ(笑)

あとフランジのトコのジョイントを留めるスプリングが欠品。



いや、欠品っていうならこのマフラーは新品を買うと確か専用のウェイトローラーやセッティングマニュアルとかが付いてくるはずなので、いろいろ欠品なのだけどお陰で安く手に入ってありがたい。

ところで今日は日チャレ最終戦の日なのだけど、今月は来週ジャガイモ工場(FRPの方)に行く用事があるし、栃木の方にも何度か行くことになりそうなので、移動費がアレでエントリーしないどころか見学にも行けなかったことだしさっそくマフラーをいじくることにする。

出来る大人な僕としてはですね、作業を開始する前に脳内で綿密な作業シミュレーションを繰り返し、いかにして錆を落とし、その後の錆再発を防ぐかの手順に不備がないのを確信してから作業を始めます。

まずワイヤーブラシでゴーシゴシ。




終わりー!

耐熱塗料を買ってきました。



良いんだよ錆なんかだいたいで。
あとは適当に黒く塗っといたらわかんないし、また錆が浮いてきたら適当にアレしといたら良いんだって!

っつぅことで、スプレーをシュッシュッシュー。



お、耐熱塗料ってそういえば自分でちゃんと使うの初めてだと思うんだけど、最初銀色なんなー♪
これが乾くと黒くなんのか??どういう仕組みなんだろな…不思議だな…とか思ってたんですけどね。



よく見たらシルバーとか書いてありやがりました。

何つぅか、自分の中の固定観念っつぅか…耐熱塗料は全部黒っていうイメージで、ジョイフル本田の塗料コーナーで『耐熱塗料』っていうのだけ見てレジに持ってったらこの始末ですよ。

あとから考えてみると、そういえば耐熱塗料の在庫…ありすぎたな…orz

まぁ良っか。
だいたいで良いんだだいたいで。

そんなこんなでマフラーの耐熱塗料が乾くまでに、今Molletに着いてるノーマル風マフラーを外しておくことにする。



Mollet V100ってマフラーが着いてないとスリムでオフ車っぽい。



あと近所の2りんかんでガスケットとスプリングも買って来た。



今日買って来た耐熱塗料は気温20度以上で乾燥1時間ってことだったので、一応長めに2時間ばかり乾かしてからさっそくくっつけた。



エアクリーナーがですね…。
なんかくっつかないんですよね…ちゃんと…。

センタースタンドを取り外さないといけないってのは知ってたので先に外しておいたんですけども、エアクリーナーが着かなくなるってのは何処にもなかったぞ。そんな情報は!

どうせ雨の日は乗らないので良いっちゃ良いのだけど、直キャブにすると吸気音がうるさくて嫌だし…どうしたもんだこれ…。

という訳なので、ひとまず切り落としたりました。



マフラーにガッツリ当たる上に2箇所の取付ボルトの内上側しか着かないのだけど、だいたいで良いんだだいたいで。

スプリングもくっつけた。



よし。だいたいオッケーぃ♪

で、くっつけたからには試運転ってことで、さっそく一回り走ってみようって訳ですけども、静かだと噂のステルスも『この手のマフラーにしては』っていう罠がないとは限らないので、また部屋から少し離れた場所まで押して行ってエンジンを掛けてみる。



お、想像してたよりも遥かに静か!

元のノーマル風がだいぶうるさくなってきてたってのもあるのだけど、あれより少し大き目で低くなった感じかな。

実際に走ってみた感じ、スタートから全開で最高速まで引っ張ってみると、走り出しはノーマル風よりも少しグズつくものの今までと比べ物にならないくらいエライ速くなってる!!

ちょっとビビった。

これってのはウェイトローラーとかクラッチのバネ関係を弄ってあって、それが良い感じにマッチしたってのもありそうだ。

ところが、一度アクセルを戻して再加速しようとした時や、アクセルを全開以外にしていた場合の50キロ以下はノーマル風と比べてパンチがなさすぎる。

変速の音を聞いてる感じ、もうちょいウェイトローラーを軽くしてやったら良さそうな気がするのだけど、その前にアクセルを1/4から半分くらいで当てて巡行してるとかぶるって訳じゃないけどバラバラっつぅかパラパラっつぅか、ちゃんと燃焼してないような症状が出てるっぽい。

これ、ウェイトローラーよりも先にキャブのセットをちゃんとしないと勿体なさそうな感じだな…。

中古購入でメーカーのセッティングマニュアルとかがないので微妙にわかんないけども、ベリアルのステルスってウェイトローラーだけじゃなくてキャブのセットも必須なのかな…。

何にせよ前にOKRでもらってきたアドレスV100の大量パーツの中にジェット関係もたくさん入ってたと思うので、またそのうちちょいちょいやってくことにしよう。





PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
スーパーコピー キーケース 激安
同封の一筆箋の手書きのメッセージがとても素敵でした。
顔が見えないのでネットでブランド品を購入するのは不安。
でもこのように真心を込めてきれいに包装されて届くととてもすがすがしい思いです。嬉しい買い物でした。
スーパーコピー キーケース 激安 https://www.taka78.com/products-8725.html
ブログ内検索
ブログランキング
にほんブログ村 バイクブログへ
のりはし使用プロテイン
楽天でも買えるようになった模様。
最新コメント
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/21 KaiposLTDhut]
[05/21 RichardNum]
[05/21 RichardNum]
[05/20 Rogerbeept]
[05/17 ChrisGab]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
[05/17 CedricHeeft]
Copyright © 往き先は何処でも良い。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]